こんばんは。29manです。
32歳会社員。2022年9月分の給与について公開したいと思います。
基本データ
・東証プライム上場企業(技術職)
・32歳
・既婚(子ナシ)
今月の給料(100円未満切り捨て)
今月の給与は額面「448,900円」。手取りでは「338,000円」でした。
そして、手取り額からの各項目への振り分けと割合は以下のとおりです。
項目 | 金額 | 手取りに対する割合 |
①財形貯蓄(一般+住宅) | 100,000円 | 29.5% |
②確定拠出年金、企業年金保険 | 10,000円 | 2.9% |
③株式投資(自社株+投資信託) | 80,000円 | 23.6% |
④生活費 | 148,000円 | 43.7% |
※①~③は毎月固定額なので、給料が少ない月も多い月も同額です。
✔2人以上世帯 20~30代世帯の毎月の貯蓄額
⇒月2.2万円~4.3万円(手取り額の5~10%未満)
✔夫婦2人暮らしの生活費目安
⇒約22~33万円
出典① 厚生労働省「2018年 家計調査報告(家計収支編)(貯蓄・負債編)」
出典② 総務省統計局「2020年 家計調査報告(2人以上の世帯)」
賃金推移
今月の所感
8月の残業は約45時間でした。
相手先がお盆休みだったり家庭事情で休暇を取得する回数が多かったので、今年に入って初めて残業時間が45時間に収まりました。なのでいつもより若干少なめの支給額なのですが、休日出勤がなくて2日間きちんと休めると体がすごくラクです。
ちなみに我が社は10月が昇格人事の時期で、僕も社内評価が1ランク上がったので来月から基本給が4000円アップします!
仕事がほどほどで生活残業しているような人なら定期昇給や昇格で給料が上がった分は残業を減らしてもよいのでしょうが、今の部署は社内でも忙しい部類で昨年から役職も付いたため年々忙しくなるばかり。今月も55時間残業ペースなので必然的に年収も上がっていきます。
僕の残業代時給はざっくり2500円なので、単純計算で月々1.6時間は残業を減らせる計算です。こんな皮算用しても意味ないですが少し気が楽になります。
さて、話は変わりますが多くの人は昇給した時ってどうしてるんですかね?
貯蓄・投資額を増やす?生活費に回す(生活水準を上げる)?
それと、お小遣いっていつのタイミングで増やしてもらうんですかね?
我が家はひとまず何も変えずにこれまでどおりで、生活費口座にまとまった金額が貯まったら投資資金として投入しようと思います。
忙しく働いて使う暇なく稼いでいる時が一番投資に向いているのでチャンスタイムだと思ってこれからも頑張ります!
以下の記事には運用成績を載せていますので良ければ覗いてみてください。
先月の給料公開記事もどうぞ!