株の基礎知識

株式投資はギャンブルか?仕組みを学べば怖くない!

こんばんは。29manです。

みなさんは職場の同僚や身内の人達と投資について話すことはありますか。僕の周りは投資をしている人がほぼ皆無で、聞こえてくるのは住宅ローン控除やふるさと納税、医療費控除などの節税ワードですかね。

若い後輩ほどパチンコ・スロットに投資したと言ってますが(笑)

話が逸れましたが、少なくとも僕の周囲には投資実践者が少なく投資はギャンブルと認識しているように感じられるので、「投資はギャンブルなのか」という点について解説してみたいと思います。

投資とギャンブルの違いは?

広辞苑で「投資」と調べると以下のように書かれています。

①利益を得る目的で、事業に資金を投下すること。出資。
②比喩的に、将来を見込んで金銭を投入すること。「息子に―する」
③元本の保全とそれに対する一定の利回りとを目的として貨幣資本を証券
(株券および債券)化すること。「―家」
④経済学で、一定期間における実物資本の増加分。資本形成。

つまり、投資は利益を得るために行うもので、投資とギャンブルの違いは「参加者全員の収支合計がプラスなのかマイナスなのか」という1点に尽きます。

競馬や宝くじのように胴元が居る場合、出資金から運営費を引いた残りを配当するため参加者の収支合計は必ずマイナスになります。このような仕組みをマイナスサムゲームと呼び、言い換えればギャンブルとなります。

一方で胴元がおらず収支合計がプラスになるものをプラスサムゲームと呼び、これが投資です。ちなみに、参加者全員の収支が変わらない場合はゼロサムゲームと言います。

株式投資がプラスサムゲームである理由

株式の売買自体はゼロサムゲームです。というのも、例えば株価が100円の株式会社Aがあるとします。Bさんが100円で株式を購入するということは逆に言えば別のCさんが100円で売ったということになります。

買う人が居れば同じ額で売っている人がいる。2人の売買は差し引き0なのでゼロサムゲームということです。FXも同じことです。

それではなぜ株式投資がプラスサムゲームなのか。それは主に以下の要素があるからです。

①経済成長
②企業からの利益還元

①経済成長

経済は成長します。事実、〇〇ショックと呼ばれる株価な暴落が10年くらいの周期で起きていますが株価は必ず回復していますし、長期的に見れば経済は成長を続けると予測されます。

経済成長していくことで株式市場への参加者は増え、市場に流れ込む資金も増えます。そして企業価値が上がることで100円だった株価は110円、120円と上昇していきます。

この経済成長による株価上昇がプラスサムゲームとなる要因の1つ目です。

②企業からの利益還元

おさらいですが、株式会社は株主のものです。社長のものでも従業員のものでもありません。このため、会社が出した利益の一部は当然株主に還元されます。投資家が漏れなく大好きな配当金ですね。

株式会社Aが毎年5円の配当金が支払うのであれば、株価が変動しない限り資産は毎年5円ずつ増えることになります。これがプラスサムゲームである2つ目の理由です。

もちろん短期的視点や部分的視点(銘柄・商品)でみればマイナスリターンになることもありますが、参加者全体で長期的に考えればいずれはプラスになります。

主なギャンブルと還元率について

さて、ここからは主なギャンブルがどの程度の還元率なのかを見ていきます。株式投資との差を考えてもらう機会にしてもらえれば良いと思います。

パチスロ

代表的なギャンブルの1つであるパチンコ・パチスロですが、還元率としては約80%もあるそうです。思ったより高いですね。

規制が強化されたり厳しい状況になっているようですが、立地も比較的良かったりしますから時間つぶしや趣味に最適(高還元率でも稼げる)ということでしょうか。

ちなみに僕はパチンコ・パチスロは一切興味がありません。20代前半の頃にパチンコを500円分ほど打ったっきりです。

競馬

2019年の話ですが、5レースの勝ち馬をすべて当てるWIN5で4億7千万円という史上最高の払戻金が出て話題となりました。

掛け金も100円からで敷居が低く、馬やジョッキーの状態を見て予想するのである程度経験や知識でリターンに偏りが出たり面白みがあるようにも感じますが、その還元率は約75%です。

長期的視点でマイナスになるのはもちろん、払戻金は一時所得となるので仮に大勝しても株式投資と比べ税率が高くなります。

宝くじ

1等の額が大きく「宝くじ」という名前が持つイメージと費用の一部を社会貢献に使用している面から宝くじに抵抗がある人は少ない印象ですが、実は宝くじの還元率はたった約45%しかありません。

買った瞬間に半額以下になるなんて恐ろしすぎです。宝くじがとんでもないマイナスサムゲームであるという事実は知っておいた方が良いと思います。

もともと金付証票法第5条により「当せん金付証票の当せん金品の金額又は価格の総額は、その発売総額の五割に相当する額をこえてはならない」と定められているので還元率は最大でも50%です。

当選額が1億円だろうが7億円だろうが非課税というのは他のギャンブルと比べてメリットかもしれませんが、そもそも期待値が低い勝負なので過去に高額当選が出たからと行列に並んで大金をはたくのは僕には理解ができません。。。

僕自身まったく買わないわけではありませんよ。たまにロト7を1口買うくらいはします。

さいごに

投資とギャンブルの違いについて分かってもらえたでしょうか。株式投資が怖いという人は仕組みを知らないことが一番の原因だと思います。

株式投資でも一発逆転の爆益を狙いに行くと損をし兼ねませんが、きちんと仕組みを理解してリスクの少ないインデックスなどの投資商品を選択すれば、再現性抜群で誰でも簡単に知識ゼロで安定的にリターンを得ることができます。

本当に怪しくないですよ(笑)

仕組みを正しく理解し、未経験の方は1日でも早く株式投資を始めてみてはどうでしょうか。投資において時間は大きな武器になります。まずはインデックス投資、余裕ができたら自分でポートフォリオを組んでみてください。

ネオモバなら1株からでも株が購入可能です。コツコツ資産形成しましょう!